- 今日お店に行ってもオトク
- ウェブ予約限定割引クーポン発行中
修理事例紹介
修理事例紹介
これまでに実際に行った修理の一部をご紹介します。どういった症状に対してどういった対応で修理を行っているか見ていただければ幸いです。
- 作業工賃
- 2023/03/14

他店にてバッテリー交換をした後、充電が徐々に出来なくなっていき今では完全に充電が出来なくなってしまった…
バッテリー交換をしてもらったお店には、「バッテリー交換と関係ない箇所なので対応できません」と断られてしまい困ってしまってご来店くださったようです。
Xperiaは一部機種で充電口を基盤に固定するコネクタが外れやすかったり、破損しやすかったりします。
加えてこちらの端末は一度他店にて人の手が入っている為色々な原因が考えられます。
2時間程お預かりし、まずは内部の故障個所が無いかのチェックをします。
その際、充電口のコネクタが浮いている事を発見!!
ハッキリとした理由は確定できませんが、他店が修理中に触ってしまったのか、付け忘れたのか、元々外れやすい仕組みだったから浮いてしまったのかもしれません。
その部分をしっかりと付け、外れにくいように補強して充電口が破損していないか確認…浮いていただけだったようで無事充電出来ました!
後は画面を元通り取り付けけ修理完了です!
バッテリー交換をしてもらったお店には、「バッテリー交換と関係ない箇所なので対応できません」と断られてしまい困ってしまってご来店くださったようです。
Xperiaは一部機種で充電口を基盤に固定するコネクタが外れやすかったり、破損しやすかったりします。
加えてこちらの端末は一度他店にて人の手が入っている為色々な原因が考えられます。
2時間程お預かりし、まずは内部の故障個所が無いかのチェックをします。
その際、充電口のコネクタが浮いている事を発見!!
ハッキリとした理由は確定できませんが、他店が修理中に触ってしまったのか、付け忘れたのか、元々外れやすい仕組みだったから浮いてしまったのかもしれません。
その部分をしっかりと付け、外れにくいように補強して充電口が破損していないか確認…浮いていただけだったようで無事充電出来ました!
後は画面を元通り取り付けけ修理完了です!
- ライトニング・イヤホン
- 2023/03/12

本日はXZのUSBコネクタの修理のご依頼を頂きました!
お客様曰く、「充電ケーブルを挿しても押し戻される感じがあって充電を溜める事も出来ない!」
という事でご相談頂きました。
いざ、充電を挿してみると刺さり切らない様な感触が確かにありました。
実際に中を開けてみた所、充電付近のブラケット(コネクタ等を支えるカバー)が
破損していることが分かりました!同時にコネクタの端子が破損している事も分かりました!
原因としては押し戻される感触のまま、無理矢理に充電ケーブルを挿そうとしたことによる物でした。
お客様も無事直った事に一安心!データそのままでとても喜ばれている様子でした!!
この度が当店にご依頼頂き、誠に有難うございました<(_ _)>
川越店 担当スタッフ:田辺
お客様曰く、「充電ケーブルを挿しても押し戻される感じがあって充電を溜める事も出来ない!」
という事でご相談頂きました。
いざ、充電を挿してみると刺さり切らない様な感触が確かにありました。
実際に中を開けてみた所、充電付近のブラケット(コネクタ等を支えるカバー)が
破損していることが分かりました!同時にコネクタの端子が破損している事も分かりました!
原因としては押し戻される感触のまま、無理矢理に充電ケーブルを挿そうとしたことによる物でした。
お客様も無事直った事に一安心!データそのままでとても喜ばれている様子でした!!
この度が当店にご依頼頂き、誠に有難うございました<(_ _)>
川越店 担当スタッフ:田辺
- バッテリー交換
- 2023/03/04

バッテリーが膨張してしまったという事でご来店頂きました!
音量ボタンが効き辛くなっており、音量ケーブルの破損も心配されていたご様子でした。
バッテリーが膨張してしまうと圧力により他の部品にまで危害が加わるので早急に交換して
他パーツの点検を行っていきます。
お時間に余裕があるとの事なのでじっくり点検させて頂きました。
バッテリーの膨張自体は酷い状態ではなかったのですが、音量ケーブルを少し浮かせてしまっている状態でした。
バッテリーを交換した所、音量ボタンも正常に動作するようになりました!他のパーツも異常が見られなく、
充電もスムーズにできました。少し前の機種ではありますので軽度の劣化は見られますが、お客様が大切に使用していたのが分かる程綺麗な状態でした。
「バッテリー交換で音量も改善されて良かった!」
とご安心されたご様子でした。
本日はご来店有難うございます
担当スタッフ:矢本
音量ボタンが効き辛くなっており、音量ケーブルの破損も心配されていたご様子でした。
バッテリーが膨張してしまうと圧力により他の部品にまで危害が加わるので早急に交換して
他パーツの点検を行っていきます。
お時間に余裕があるとの事なのでじっくり点検させて頂きました。
バッテリーの膨張自体は酷い状態ではなかったのですが、音量ケーブルを少し浮かせてしまっている状態でした。
バッテリーを交換した所、音量ボタンも正常に動作するようになりました!他のパーツも異常が見られなく、
充電もスムーズにできました。少し前の機種ではありますので軽度の劣化は見られますが、お客様が大切に使用していたのが分かる程綺麗な状態でした。
「バッテリー交換で音量も改善されて良かった!」
とご安心されたご様子でした。
本日はご来店有難うございます
担当スタッフ:矢本
- バッテリー交換
- 2023/02/27

今回はXperia XZsのバッテリー交換をご依頼頂きました!
XZsは今から6年も前の機種である為
バッテリーの劣化は当然の事。
バッテリー残量が沢山ある場合でも、
突然電源が落ちてしまう状態でした(;^ω^)
交換後、バッテリーの持ちも上記の症状も改善され
動作も気持ちですが改善されており、お客様もご満足して頂けました!
この度は当店にご依頼頂き、誠に有難うございました<(_ _)>
担当スタッフ 田辺
XZsは今から6年も前の機種である為
バッテリーの劣化は当然の事。
バッテリー残量が沢山ある場合でも、
突然電源が落ちてしまう状態でした(;^ω^)
交換後、バッテリーの持ちも上記の症状も改善され
動作も気持ちですが改善されており、お客様もご満足して頂けました!
この度は当店にご依頼頂き、誠に有難うございました<(_ _)>
担当スタッフ 田辺
- 作業工賃
- 2023/02/26

Xperia X Performanceを落としたら充電が出来なくなったとのことで、ご来店くださいました。
Xperia Xシリーズは充電口がトラブルが頻発している機種です。
今までの経験上、コチラの端末も充電口パーツと基盤を繋ぐコネクタの緩みが原因と思われました。
2時間程お時間を頂き、背面パネルを開け+充電口コネクタの点検
恐らく、落下時の衝撃で外れてしまったのでしょう…予想通り充電口コネクタが浮いてしまっていました。
充電コネクタをしっかり挿し、外れないように上から絶縁テープでシッカリと固定し背面パネルを閉めて固定し、修理完了!
無事充電も出来るようになり、とてもお喜び頂けました!
この度は当店のご利用頂き誠に有難うございました!
ー川越店修理担当:大町ー
Xperia Xシリーズは充電口がトラブルが頻発している機種です。
今までの経験上、コチラの端末も充電口パーツと基盤を繋ぐコネクタの緩みが原因と思われました。
2時間程お時間を頂き、背面パネルを開け+充電口コネクタの点検
恐らく、落下時の衝撃で外れてしまったのでしょう…予想通り充電口コネクタが浮いてしまっていました。
充電コネクタをしっかり挿し、外れないように上から絶縁テープでシッカリと固定し背面パネルを閉めて固定し、修理完了!
無事充電も出来るようになり、とてもお喜び頂けました!
この度は当店のご利用頂き誠に有難うございました!
ー川越店修理担当:大町ー
