Android修理ジャパン 池袋店のスタッフブログです

android修理ジャパン
池袋店スタッフブログ

池袋店 > スタッフブログ

Xperia XPerformanceのバッテリー膨張 でご来店!!

android修理ジャパン池袋店スタッフDです!

今日はとんでもなくバッテリーが膨張したXperia XPerformanceの修理をご紹介します!

  お持ち込みの状態として、既にパネルが完全に浮き上がっている状態でした(-_-;) ここまで浮き上がっているXperiaは久しぶりです(;^ω^)                           作業する前に、一度背面を温める必要がありますが、今回は最初っから空いている状態でしたので すんなり開封出来ました(;^ω^) こういう時は修理屋目線だと非常に楽に修理出来るので、助かります(;´∀`)                          

開封後の画像です。

かなり膨れているのが、取り外す前の段階で分かりますね・・・・ ここまで膨張するまで耐えていたのが凄いです。                           X Performanceのバッテリーを外す際は、固定している5~6本のネジを外していきます。 バッテリーを外す際はコネクターを外して、固定しているテープを剥がせば取り外すことが出来ます。                           取り外した後の状態はこんな感じ。。。。 右が新品のバッテリーになります。 左が元々搭載していたバッテリーです。 比べて、より膨張の具合が分かりますね(-_-;) 全体的に膨れているというより、下の部分が膨れている様な感じです。 もう少しで爆発しそう勢いの見た目ですね・・・・・                           バッテリーを交換する前に、バックパネルの状態も見てみました。 黒い部分が粘着テープなのですが、ここに埃等のゴミが付着しています。 ここまで汚れていると元の粘着力がほぼ無くなっているので、付ける事ができません。。。。。 と言う訳で、テープを全て剥がして、新しい粘着テープを付ける事にしました。                           バッテリーの交換、粘着テープの張り直し、全ての工程が完了し、ネジも元に戻しました。 ではでは、早速起動確認を行いましょう。                            

問題なく起動しました(^^♪

この後は充電してしっかり%が増えるかどうか確認を行います。                          

スタートは50%から行って、10分少々で60%まで上昇しました!

充電回路も問題なく正常に充電出来ているので、これでチェックは終了です!                          

新しいバッテリーにしたので、膨張も綺麗に無くなりました(/・ω・)/

  膨張してしまうケースが多い例として、購入して3~4年以上経過している端末程、膨張している場合が多いようです。 バッテリーの寿命は2年程度と言われています。 今回のケースは4年間使用していて、膨張し初めても充電していたのが原因で、内部のガスが溜まってきたので原因でした。 少しでも膨張してきたら危険信号です! 最悪スマホが爆発するケースも世界には例があります。 異常を感じたら、迷わず当店にお持ち込み下さいね(;^_^A