【LINEやGoogle等のアプリが開かない!?】webview問題の原因と対処法

LINEやGoogleアプリが起動出来ない原因はGoogleのアップデート??
なんと電車の中でスマホを開けました所アプリ(line google検索 ヤフー検索等)が開けず、 「繰り返し停止しています」
と表示されるだけで先に進まずアプリが落ちるという現象が起きました、、、、、 あら!?と思い、 再起動しても 容量を確認しても 色々やってみましたが、解決方法が見つからないので 夢の中へ 夢の中へ 行っていました。 たまに障害が起こるたびに実感するのですが、デジタルは便利ですがこのような障害が起こると、 何も出来なくなりますね。 まるで主人公が強力な敵に圧倒的な力の差を見せつけられ、自分の矮小さと無力さを痛感する場面の時の気持ちに似ていると思います。 とりあえず、職場のパソコンで調べて見たところ、多くの方もお困りのようでした。全てのAndroid端末で発生

原因は「Webview」のアップデートファイル

webview問題の対処法
この問題はwebviewアプリのアンインストールをすれば解消されます。 手順は以下の通りです。Googleplayから「マイアプリ&ゲーム」を選択

インストール済みを選択

アンインストールを行う

webviewアプリがないユーザーの場合

Googleの正式発表で現在は以下の方法で改善できます
Android System WebViewの不具合により、同機能を利用するGmailをはじめとした各種Androidアプリがクラッシュする問題は、23日15時過ぎにGoogleがWebViewの更新版を配布開始したことで解決された。 【 Android System WebViewを更新する方法 】 Playストアアプリ ➡ 「Android System WebView」を検索 ➡ 更新ボタンを押す ※「Google Chrome」についても同様に検索のうえ、更新をかける。 引用サイト : PCwatch URL : https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1313900.html 以上が解消方法になります。 いかがでしたでしょうか? やはり震災の時教訓もありますが、全てひとつにまとめるのは怖いですね。 リスクヘッジの意味も含め、私はゲーム、音楽、通話等の用途によって全て分けるようにしています。 皆様もご参考までに! それでは!!渋谷店の最新記事
- Galaxy S20 画面修理ご対応! 作業時間120分。
- 【GalaxyS10 画面修理】液晶破損の修理なら最短90分!
- 【GalaxyS8 画面修理】液晶破損修理も最短即日でご対応いたします!
- 【Xperiaの画面修理も即日修理!】当日受け取りたい方は当店へ!
- 【定休日なし】毎日11時~20時まで営業しております!
- 【LINEやGoogle等のアプリが開かない!?】webview問題の原因と対処法
- 【 スマホ 比較 】Galaxy S10∔ と Xperia XZ3 を使ってみた
- XperiaXZ2【SOV37・SO-03K・702SO】画面修理も即日でお渡しいたします!!
- 【 スマホ修理 レポート 】バッテリー膨張が危険!早めの修理を!
- 【 Xperia修理レポート 】XZ1compact画面修理とバッテリー交換は即日で修理可能!