- 今日お店に行ってもオトク
- ウェブ予約限定割引クーポン発行中
android修理ジャパン渋谷店
渋谷店
総務省登録業者
所在地 |
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-10 MCDビル2F |
---|---|
お店へのアクセス | JR渋谷駅西口から徒歩3分 |
電話番号 | 050-3196-3663 |
営業時間 | 11:00~20:00(最終受付20:00) |
定休日 | 年末年始休業(12/31-1/3) |
関連サービス |
|
渋谷店スタッフから
Android修理ジャパン渋谷店です。
当店では、修理実績豊富なベテランスタッフがお客様の大切なスマートフォンの故障個所をしっかりと診断させて頂き、ネジの一つ一つまで丁寧に修理致します。
修理に関しましてはXperiaをはじめGalaxy・OPPO・HUAWEI・ZenFone・Pixelなどなど、国内で販売されている様々なスマートフォン端末にご対応しております。
各端末の液晶交換やバッテリー交換、水没等の様々な故障に対して幅広く対応しております。
また、内部のデータ領域には一切触れずに修理致しますので、修理後もそのままお使い頂けます。
故障の内容がいまいちよく分からない症状や、修理にかかる金額だけ知りたいというお客様もお気軽にご相談ください。
遠方で直ぐにご来店できないお客様には郵送での修理も承っております。
各種スマートフォンに関するトラブル・故障、修理が必要な際はandroid修理ジャパン渋谷店に是非お任せください!!
お客様のご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。
- 機種 画面修理 作業時間約30分 バッテリー交換 作業時間約10分
-
Xperia 10 II24200円11000円
-
Xperia 814300円9900円
-
Xperia 5 II44000円11000円
-
Xperia 522000円9900円
-
Xperia 1 II3190011000
-
Xperia 120900円9900円
-
Xperia ACEⅡ15400円お問い合わせください。
-
Xperia ACE16500円9900円
-
Xperia XZ326400円9900円
-
Xperia XZ2Premium19800円9900円
-
Xperia XZ2Compact15400円9900円
-
Xperia XZ217380円9900円
-
Xperia XZ Premium15180円9900円
-
Xperia XZ1 Compact15180円9900円
-
Xperia XZ115180円9900円
-
Xperia XAお問い合わせください9900円
-
Xperia X Compact14080円9900円
-
Xperia X Performance14080円9900円
-
Xperia XZs14080円9900円
-
Xperia XZ14080円9900円
-
Xperia Z5 Compact11880円8800円
-
Xperia Z5 Premium14080円8800円
-
Xperia Z511880円8800円
-
Xperia Z411880円8250円
-
Xperia Z3 Compact10780円8250円
-
Xperia Z310780円7490円
-
Galaxy A51 (4G)26400円お問い合わせください
-
Galaxy A51 (5G)22000円11000円
-
Galaxy A502200011000
-
Galaxy A4120900円お問い合わせください
-
Galaxy A4020900円お問い合わせください
-
HUAWEI P20 Pro33000円9900円
-
HUAWEI Mate20 lite16500円8250円
-
HUAWEI Mate2019800円8250円
-
HUAWEI Nova 415180円8250円
-
HUAWEI Nova 314080円8250円
-
Zenfone Max Pro M216500円9900円
-
Zenfone Max Pro M1お問い合わせ下さい9900円
-
Zenfone Max M112980円8250円
-
Zenfone Max M2お問い合わせ下さい8250円
-
Zenfone 4 Selfie16280円8250円
-
GooglePixel 5a33000円11000円
-
GooglePixel 536300円11000円
-
GooglePixel 4a(5G)24200円11000円
-
GooglePixel 4a(4G)24200円11000円
-
GooglePixel 4XL24200円11000円
-
A5(2020)17600円11000円
-
Reno7A24200円お問い合わせください
-
Reno5A16500円11000円
-
Reno3A24200円11000円
-
Reno3 (5G)24200円11000円
-
AQUOS R322000円11000円
-
AQUOS R219800円11000円
-
AQUOS R15400円11000円
-
AQUOS sense4 basic17600円11000円
-
AQUOS sense41760011000
※水没対応は、一律で 点検3,300円・復旧時11,000円~となります。
※表示のスマホ修理価格は全て税込です。
Switch修理料金表
修理箇所 | 価格(税込) |
---|---|
フロントガラス(旧型) |
8,800円
![]() ![]() |
フロントガラス(新型) |
8,800円
![]() ![]() |
液晶 |
12,980円
![]() ![]() |
ジョイコンアナログスティック右 |
3,300円
![]() ![]() |
ジョイコンアナログスティック左 |
3,300円
![]() ![]() |
本体バッテリー |
6,380円
![]() ![]() |
ゲームカードスロット(旧型) |
12,980円
![]() ![]() |
ゲームカードスロット(新型) |
12,980円
![]() ![]() |
本体レール(右) |
5,500円
![]() ![]() |
本体レール(左) |
5,500円
![]() ![]() |
ジョイコンレール(右) |
4,500円
![]() ![]() |
ジョイコンレール(左) |
4,500円
![]() ![]() |
充電口 |
9,900円
![]() ![]() |
渋谷店への道順
-
- 1.南改札を出て左手に進みます。
-
- 2.みどりの窓口を左に曲がります。
-
- 3.歩道橋があるので上ります。
-
- 4.つきあたりを右に曲がります。
-
- 5.ふたてに分かれますので左側に進みます。
-
- 6.階段を降りたら右手の横断歩道を渡りさくら通りを登ります。
-
- 7.そのまま進みます。
-
- 8.一つ目の路地を入ります。
-
- 9.すぐに右手に当店が見えます。当店は2Fにございます。お気軽にお立ち寄りくださいませ。
スマホ修理事例
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/07/26
スマホの画面が点いたり消えたりして操作が出来なくなってしまった、バックアップを取っていないので使用できるようにして欲しい。
と、ご相談をいただきました。
端末はGALAXY S9、お風呂に持ち込んだあとから不調が起きてしまったそうです…
お風呂…原因は 水 ですね…
データーが必要!とのことなのでなんとか仕様ができる状態を目指します!
背面パネルを開け+清掃・乾燥+バッテリーコネクタを外し、画面を仮付けしてみます…
画面、無事に点きました!!
古い画面を取り外してから新しい画面を固定し、バッテリーコネクタ・背面パネルをもとに戻して修理完了です!
一度濡れてしまった端末なので長期使用保証が出来ないこと、次に映らなくなった場合は復旧が難しいこと、バックアップをすぐに取ることを説明させて頂きお渡しも完了です。
この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!
ー渋谷店修理担当:大町ー
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/07/20
画面が割れてしまってタッチが効かなくなってしまったので修理で治るなら修理してほしい。
と、ご来店くださいました。
機種はXperia XZ premium。
外で使用していたときに手が滑ってアスファルトに落ちて、右上と右側面が大きく割れてしまったそうです。
バックアップは取っていなかったそうで、なんとかデーターを救出したい!というご要望です。
なんとか復旧できるように頑張ってみます!
端末をお預かりして、背面パネル開け+画面取り外し、新しい画面パネルを仮付けしてみると…タッチ効きました!
画面パーツの破損だけで基板の方は無事だったようです。
一度仮付した画面パネルを取り、古い画面パネルを取り外し清掃、新しい画面パネルを取り付けて背面パネルを固定して修理完了です!
発売から6年が経過しており、基板・パーツともに経年劣化で脆くなっているので落下等の衝撃や水分には重々お気をつけいただくようにご説明させていただきお渡し完了です!
この度は修理のご依頼を頂きまして誠に有難うございました!
ー渋谷店修理担当:大町ー
-
-
- 作業工賃
- 2023/07/11
スマホが充電が急にできなくなったので見てほしい。
と、ご来店くださいました。
機種はGooglePixel5A。
夜寝る前に充電しようとしたら充電の反応が無くなっていたそうです。
端末の状態確認させていただくと、充電口になにか入っているのが見て取れました。
まずはショートさせないように端末の電源を切り、少し待ってからピンセットではまり込んでいる物をつまんで引き出しますと…中からは5mm程度の布っぽいものが出てきました。
エアーダスターでホコリを飛ばしてから充電反応を確認すると問題なく充電が出来るようになりました。
出てきたものをお客様に確認していただくと、色的におクッションカバーの一部であろうということが判明。
おそらく充電ケーブルを指す際に一緒に挟んだまま差し込んでしまい、通電箇所を塞いでしまったことが原因だと思われます。
充電の抜き差し時にはご注意いただくことをご説明させて頂き修理完了です!
この度は修理のごご相談・ご依頼を頂きまして誠にありがとうございます!
ー渋谷店修理担当:大町ー
ーー
- 今日お店に行ってもオトク
- ウェブ予約限定割引クーポン発行中
